SERVICE事業内容
就労継続支援B型
就労継続支援B型は、障害のある方が社会生活を送る上で、安定した就労を続けるための支援を行う制度です。
サービス内容
クロスファームでは、個人の能力や希望に合わせて、以下のような支援活動を提供します。
■作業指導
専門スタッフが実際の現場で求められる技術やスキルの指導を行い、就労に必要なスキルの習得をサポートします。
■職業訓練
就労に向けた実践的な訓練を行います。 具体的には、職場でのマナーやルールを正しく、実践できるようにすることです。
■就労支援
適切な就労先を見つけるサポートを行います。また、就労先との調整も行い、就労がスムーズに進むようにサポートします。
利用対象者と手続きについて
■利用対象者
就労継続支援B型の対象となるのは、身体障害・知的障害・精神障害・難病のある方です。年齢は原則18歳以上の方が対象となります。自治体によっては対象者が異なる場合もございます。初めて利用される場合は、お住いの市区町村の窓口でご相談ください。
■利用申請方法と必要書類
お住いの市区町村の窓口で対象者の確認ができた後は、障害福祉窓口で利用の申し込みを行います。その際、「就労継続支援A型の福祉サービスを申込みたいです」とお伝えいただくとスムーズです。
ご利用までの流れ
STEP1 施設見学
事業所を見学し、施設の雰囲気、サービスの内容などを確認します。
STEP2 面接
面接では、あなたの能力や興味、目指す目標などについてお聞かせください。
STEP3 利用実習・障がい者福祉サービス受給者証発行
実際にその事業所で働くイメージを持つため、そして事業所側もあなたの能力をより詳しく理解するするためのステップです。 実習期間はおおむれ4~5日間です。利用実習が終わり、あなたが事業所を利用することが決定したら、障がい者福祉サービス受給者証の発行手続きをします。
STEP4 利用開始
全ての手続きが終わりましたら、就労継続支援A型事業所の利用を開始できます。あなたのペースに合わせて働けます。
料金体系
就労継続支援B型は、通所の日数と世帯(本人と配偶者)の収入状況によって、利用料がかかります。詳しくは最寄りの市役所にてご確認ください。
事業所紹介
事業所名 | クロスファーム東岡山 |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市中区長岡148-3 |
営業時間 | 8:00~16:30 |
定休日 | 日・隔週土 |
事業内容 | 就労継続支援B型事業所 |
運営 | 一般社団法人クロスファーム |
利用者の声
Aさんの場合 |
自分のペースで作業ができて安心できました。 クロスファームで作業するのは初めてで緊張していましたが、 私のペースに合わせて丁寧に作業方法を教えてくださったので安心できました。 |
よくある質問
- 就労継続支援B型事業とは何ですか?
- 利用対象者は誰ですか?
- どのようなサポートが受けられますか?
- サービスの利用に必要な手続きは何ですか?
- 事業所に通う頻度や時間はどの程度ですか?
- 料金体系はどのようになっていますか?
- 利用者の個別ニーズに合わせたサポートが受けられますか?
- 支援員とはどのような資格を持った人たちですか?
- 就労継続支援B型事業所と一般の職場の違いは何ですか?
- 障害者雇用枠の制度とは何ですか?
- 事業所での食物アレルギーや他のアレルギー対策はありますか?
- 事業所でのプライバシー保護策はどのようになっていますか?
- 事業所でのトラブルや問題が発生した場合の対処方法は何ですか?
- 事業所のアクセス方法や駐車場の有無はどうですか?
- 利用者が働く上で必要なスキルや資格の取得支援はありますか?
お問合せ
記入力フォームに必要事項をご記入のうえ、『送信』ボタンをクリックしてください。
お問い合わせから2営業日以内には、メールまたはお電話で折り返しご連絡させていただきます。
電話番号:080-2928-6647
営業時間:8:00~16:30
※定休日:日・隔週土・祝